青ヶ島リベンジ その4
おはむらでございます
今日は朝食をいただいたらすぐに・・・
ヘリポートへ
青ヶ島へリポート
— しまむら@青ヶ島からの生還 (@tabi_shimamura) 2019年6月15日
https://t.co/UYR4gLkRxU
というのも明日の天気が暴風雨マークついていましてね、ヘリのキャンセル待ちをして今日帰れたら帰ってしまおうという作戦です
ヘリポートの向こうにある神社にお参り。無事島を脱出させてください・・・
だが断る
ヘリのキャンセルはとれませんでした_(:3 」∠)_
割り切って今日も観光しましょう
この日小中学校が校内見学をやっているとの情報をキャッチ。
しかし私が言うのもあれですがふらっと来た観光のおじさんなんて学校に入れない方が絶対に吉なので、事前に宿の女将さんからあの人は悪い不審者じゃないよー見学大丈夫かなーって電話してもらい、OKをもらいました。
流石に校内の撮影は出来ませんでしたが、かなり新しい校舎で、教室はオープンスペース(壁や扉が無い)ぽつんと学年に一人先生とマンツーマン授業を受けている姿は私からしたら寂しく見えてしまいました。ここの子供たちには普通の事なんでしょうけども
小学校の前にあるのは島唯一の信号機
学習用の側面が大きいだろうねー。島の子供たちが上京して信号機初めて見るようでは困ってしまうし・・
お次は郵便局でポスカ送ります
ハンコも押して、普段旅先でポスカなんて送らないので暇を持て余すっていうのもアリかもしれませんね
暇だー暇だーと展望台のベンチで横になってお昼寝
凄く贅沢な時間の使い方だ―と思いきや・・
寝てたら雨に降られました。寝るなってか!寝るなって言うのか!おおん!?
雨雲と戦っていたらお昼の時間です
皿うどん?かた焼きそば?この2つは同じものなのかな?しらんけどー
おやつもらったのでまた地熱釜で蒸しましょう。ジャガイモと卵ととびうおの干物です。とびうおってあまり海沿いじゃないと流通しないよね!?
出来上がるまで東屋でお昼寝・・・( ˘ω˘)スヤァ
出来た!とびうおうまうま・・・
ジャガイモも小粒なものをもらったので芯まで蒸しあがってます!おいC
卵は安定の美味しさでプリプリ美味しいです
そこから移動して青ヶ島港へ。
堤防ガンガン工事してて入れないかなーと思ったら宿の工事関係者がまさにそこの関係者で大丈夫大丈夫と。ほんとかいな
それとなく降りてみましたが大丈夫そうです。こちらが新堤防
三宝港新堤防
— しまむら@青ヶ島からの生還 (@tabi_shimamura) 2019年6月15日
https://t.co/A64f7Tz8Uf
旧堤防前には旧待合所が
台風被害でやられてそのままらしい(外から中を撮影)入っちゃダメよ?)
こちらが旧堤防前のパノラマ
三宝港旧堤防前
— しまむら@青ヶ島からの生還 (@tabi_shimamura) 2019年6月15日
頭上のクレーンは漁船を陸に上げるための物です(波が高くて停泊しておくことができないとかなんとか)
https://t.co/cZJ5U3ATK3
午後からは図書館が解放されているので利用してみました。
中には普通の本以外にも島の歴史として貴重な白黒写真のアルバムがあり、第1回の修学旅行(東京行き)などの資料を読んでました。こういうのめっちゃすき
他にも民俗資料なんかもあって当時つかっていた道具からまだ稼働するという交換機など見ているだけで楽しい・・・ってやってたら閉館の時間にw
お次は島ニャンコたちをゆっくり撮影
ねずみ被害が多く、地域で猫の面倒を見ているんだとか
猫たちも人間にべったりというよりか、いい感じに利用しているくらいの距離間でしたw
夕方には事前に予約していた島焼酎焼酎工場の見学へ
うおおおいっぱい!
しかも島の焼酎、青酎は自然酵母、要は空気中から発酵に必要な菌を集める方式をとっているので毎年味が変わるんだとか。
端から全部試飲させてくれる。試飲だけでぶっ倒れる人もいるんだとかw
重要な話すると私お酒飲めないのよね
アレルギーとかそういうんじゃなくただ美味しいと思えないだけなので試飲をちびちび舐めてみる。
するとほう、確かに青酎は製造年で味が違う。芋焼酎は年数が浅い方が芋の味がして甘いかも。
実は偶然居合わせた旅人ふたりと一緒に見学してました。こういう出会いは楽しいねぇ・・
工場見学もさせてもらえた。酒の匂いだけで酔いそうだw
こちらは蒸留器。すごくスチームパンクを感じる。ァァァ好き!
お土産にの青酎ゲットしてほろ酔い気分で帰宅、夕飯
今日も星空は無理だったょ・・・
2019/6/13
交通費 3,325 円
宿泊費 10,000円
飲食費 320円
観光費 0円
土産代 1,080円
合計 14,725円
青ヶ島リベンジ その1
青ヶ島リベンジ その2
青ヶ島リベンジ その3
青ヶ島リベンジ その4
青ヶ島リベンジ その5 最終日
スポンサーサイト