旅するしまむら
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------
スポンサー広告
Pagetop
青ヶ島旅改め乗り物トライアスロンの旅 秋田偏
はい、ここはどこかというとですね
秋田県は南郷温泉共林荘に来ております
そう、八丈島から帰ってフジモンとあった日、きりたんぽ食いたくね?(二人とも食べたことはない)
となり、翌日から雨の中ひた走り秋田県にたどり着いたw
宿の朝食を食べてシュッパーツ!
まずは角館武家屋敷へ
ちょうどお祭りをやっていて賑わっていた
出店とか見当たらなかったんだけど、夜からが本番なのかな?
続いてフォロワーさんに教えてもらった思い出の潟分校というところにやってきた
この雰囲気はまさに学校の怪談・・・((((;゚Д゚))))
時計塔が出てくるのは2だったっけかな?
これが廃村、廃校好きにはたまらない物件で、
過ごしていないはずの時代を懐かしめる良い場所だと思う
トトロでしか見たことのない電話
体育館には卓球台やバドミントンセットがあって、ちょっと熱くなって遊んだw
たつこ茶屋さんで本来の目的だったきりたんぽを食す
今回は味噌たんぽ
味は・・・うん、焼きおにぎりだこれ!
この食べ方と、ここで食べることに意義がある気がする。付け合わせのたくあんの燻製みたいのもうまい。名物だった気もしたけど名前忘れたw
茶屋すぐ横の田沢湖
水深が深いんだっけ? スゴイ色してる・・・(バスロマン・・・)
そしてまた来ました寒風山
ここも日本一周以来の再訪
相変わらずいい景色だね。あの日と何にも変わらん!
お土産屋の食堂で何とか牛バーガーをいただいたら、帰路へ
なんか一泊旅だったけど、いろいろ懐かしかった
そんでもって、二人旅には一人旅にはない良さが、またその逆もあると思いました
追伸 ずんちゃんへ
ずんだサイダーは正直不味かったです
草むしり中の畑の匂いがしました_(:3 」∠)_
さあ、トライアスロンということは・・・
帰って早速バイクに乗換だ!
青ヶ島旅改め乗り物トライアスロンの旅 八丈島偏
青ヶ島旅改め乗り物トライアスロンの旅 秋田偏
青ヶ島旅改め乗り物トライアスロンの旅 キャンプ偏
スポンサーサイト
2017-09-17
未分類
コメント : 0
Pagetop
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
Font & Icon
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
Pagetop
« 青ヶ島旅改め乗り物トライアスロンの旅 キャンプ偏
ホーム
青ヶ島旅改め乗り物トライアスロンの旅 八丈島偏 »
Pagetop
プロフィール
名前:しまむら
車:日産RASHEEN
バイク:VT400S
クリックするとアクセス数が増えてしまむらが喜ぶんだって(´・ω・)(・ω・`)ヘー
にほんブログ村
制作動画
【ニコニコ動画】
ツイッター
@tabi_shimamuraさんのツイート
最新記事
佐渡島偏 投稿しました! (12/12)
おれのなつやすみ最終回 投稿しました (08/29)
Googleマップナビの音声ファイルを差し替える方法 (07/15)
おれのなつやすみその6 投稿しました (06/01)
エイプリルフールですが私、超会議に出ます! (04/01)
月別アーカイブ
2018/12 (1)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (1)
2018/01 (10)
2017/11 (1)
2017/09 (3)
2017/08 (1)
2017/06 (1)
2017/05 (11)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (7)
2016/12 (1)
2016/11 (6)
2016/10 (4)
2016/09 (2)
2016/08 (15)
2016/07 (3)
2016/06 (1)
2016/05 (2)
2016/04 (5)
2016/03 (5)
2016/02 (4)
2016/01 (5)
2015/12 (4)
2015/11 (7)
2015/10 (26)
2015/09 (23)
2015/08 (2)
2015/07 (4)
2015/06 (4)
2015/05 (2)
カテゴリ
未分類 (5)
日本一周 (84)
釣り (1)
そのほかの旅 (27)
その他の旅@バイク (43)
ニコ動関連 (8)
スポンサードリンク
ランキング
お知り合い('ω')
チラシの裏
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。